ブロブロスキーのブログ

スキーと釣りが趣味の院卒の30代オッサンのブログ。気まま、手軽、あるがまま

「ニュースや他ブログを無断転載しコメントでワイワイする」【ブログの変な使い方】

スポンサーリンク

ブログ1年やって悲しかったことの第2弾でも書きましょうかね。こんな愚痴を書いても得るものはないですけどねぇ。2年目の始まりがクソ記事だったって嘆いた直後にクソ記事を投下するテストです。今回のは実害ゼロじゃないんですが戦う害の方が大きいので様子見てる案件です。

 

第1弾はここです

www.brobroski.net

 

世の中には、ブログというものを驚くべき方法で使っている人がいます。私もこの件があって気が付いたんですけど、それはこのような使い方です。

 

「facebookでシェア」をするかのようなノリで「ニュースや他ブログをほぼ全文無断転載」し、内輪でコメント使ってワイワイする!!

 

信じられないかもしれませんが、あるんですこういうブログ。まとめサイトとかの無断転載と違って、検索エンジンに非常に弱いので見つけにくいんですけどね。要するに私のブログのとある記事が、これの被害に遭ったというのが今回の話です。

 

まぁ今回も晒しとか叩きとかが目的ではないのでぼやかして書くんですけどね。

目次

 

スポンサーリンク
 

 

ほぼ全ての記事が転載元を明記し、だいたい全文転載

大事な事なのでもう一度言いますよ。信じられないかもしれませんが、こういうブログの使い方してる人本当にいるんです。私の記事、そうなってましたし、そのブログ1000記事以上あったけどほとんどただの転載なんです。

 

あれ悪意とかゼロですよ。「シェアしたろ!」のノリ。もう呆れてあいた口が塞がりませんよ。

 

f:id:brobroski:20180128235019j:plain

記された決意表明

私、この人のブログのコメントめっちゃ読み込んだんですよ(笑)

 

どんなことやり取りしてるのかなって。中身なんてほぼ覚えていないけど私のハートを打ち砕く決意表明の言葉がありました。こんな感じの。

 

「今後も転載、がんばっていきます」

 

ほら、悪意なかったでしょ?(泣)

 

時折現れるオリジナル記事

稀に(笑)個人的なオリジナル記事が投稿されていて、どこに住んでるかわかってしまいました。

 

もう、危なっかしいぞ。こっちが心配になりました。会いに行ったら会えてしまうではないか。

 

ブログのidと同じidでチエリアンをなさっていた

ど素人の私が書いた記事を「参考に」自分のブログに丸パクリ転載してるような人がね、その道の専門家みたいな顔して知恵袋で回答してんの。

 

草も生えん、もとい、笑いも起きまへん・・・

 

対処しないのか?

実は最初はメッチャ腹立ったんですが。探っていくと、もう呆れてしまって。この件に関しては(前回同様)やっつけてやろうとか今のとこ思っていません。

 

たぶん、話がかみ合わないので疲れそうですし。(これが理由ですね)